オミクロン株感染防止対策強化 協力店
こんにちは。
日中はだいぶ過ごしやすくなり、
いつもお車のお客さまが
軽快に自転車で来られたりして
日々春を感じています。
さて、先日当サロンは
愛媛県から新型コロナ
感染防止対策強化の
協力店認定をいただき、
可愛いみきゃんのポスターを
いただきました。
換気、消毒等の基本的な
対策は勿論
主な分散対策としては
お客さま同士が
サロン内でバッティングしないように
予約時間を調整しています。
コロナ以前であれば
例えば施術時間に必要な時間が
1時間〜長くかかっても
1時間半であるお客さまが
13:00にご来店される場合は
その後のご予約は
14:30から可能だったのですが
現在はコロナ対策として
最低30分は間を空けていますので
早くても15:00が
ご案内可能なご予約時間となります。
次のご予約にお時間指定があり
16:00だった場合、
コロナ前では
14:30か15:00から施術予定時間が
短いお客さまであれば
ご予約受付が可能でしたが
ただバッティングしないだけで
前のお客さまが退出された僅か数分後に
ご予約をいれてしまっては
後のお客さまにとっては
リスクになりますので
換気等のためにも
ある程度時間幅は確保し、
タイトすぎるご予約は受付しないように
気をつけています。
(この場合だと15:00〜16:00は
空き時間としています。)
無駄といえば無駄ですが
こうした対策も2年程実施していると
なぜコロナ前の
自分はあんなにも休憩も食事もなしに
次々予約を詰めて
働いていたのかなと
逆に疑問に思うくらいで
のんびり働くのって良いですよね😂
コロナに関しては終息がみえない分、
過度な自粛等ずっと続けるには
難しいことは
したくないと思っているのですが
その分、出来ることはまた
きちんとやっていくことも大切になると思います。
基本的な対策にはなりますが
引き続きご協力よろしくお願いいたします。
0コメント